ぱらダイアリー

読むタイプのウンコです

モノのインターネット

f:id:PALLAGEEM:20210205112635j:plain
こんにてゃ。じーむです。(これは、typoをしたのですが、面白かったのでそのままにしてあります)


皆さんは「モノのインターネット*1」というアヤしい言葉を聞いたことがありますか?
僕は無学なので最近までこの言葉を知りませんでした。なんか、メチャいろんなモノがインターネットに接続されてウケるみたいな感じの意味です。語彙が貧弱ですみません。


ちなみに、僕の感覚では、「モノ」という表記をためらいなく使う人は悪い大人です。うまく説明できないのですが。


それとは関係ないのですが、最近は部屋をアプデするのにハマっていました。腎臓を1個売ってまとまったカネが手元に転がってきたからです。


というわけで、お手軽な部屋のアプデ方法を書きます。

必要なもの

  • Echo Show 5

  • Fire TV stick

  • Nature Remo mini2


f:id:PALLAGEEM:20210205112206j:plain
これだけです。インターネット環境があること前提ですが、予算は2万円もあれば十分だと思われます。Amazonで定期的にやっているセールを利用すればもっと安く済むかもしれません。


以下、それぞれの説明を書きます。

Echo Show 5

スマートスピーカーです。時計としても使えます。「アレクサ、8時にアラームをかけて」といった具合に声でいろいろ操作できるのが素敵ですね。


また、ふと天気やニュースを知りたくなったときなどにも使えます。要は、身の回りのほとんどことはコイツに話しかけるだけで解決するというわけです。


Echo Show 8など、Alexa搭載のスマートスピーカーにはいろんなバリエーションがありますが、占有するスペースや価格を考えると5がベストらしいです。


富豪の方で金もスペースも余って仕方ないという方は8でも良いと思います。ただ、8だと時計が全画面表示にならないというウワサがあり、個人的にはそれがネックでした。画面がデカいと相対的に時刻の表示が小さくなってしまい視認性が低下するからです。


Amazon限定のこういった商品は実物を手に取る機会がなかなかないのでよくレビューや記事を読んでから選びたいものですね。


個人的には「アレクサ、荷物はどこ」で注文した商品の配送状況がわかるのが良かったです。


こういったスマートスピーカー的なやつはGoogleAppleからも出ているのですが、やはり買い物など生活に最も密着した企業はAmazonだろうというのと、Amazon musicに対応しているのがおそらくこれだけというのでEcho Showにしました。特にこだわりがない人はなんでも良いだろうと思います。


Fire TV Stick

アマプラやネトフリといった動画ストリーミングサービスやYoutubeAmazon musicをテレビ画面に映せるようにする機械です。5000円とお手軽価格なのと、HDMIにぶっさすだけという簡単設定なのがうれしいです。夜なんかは回線速度が落ちがちなので、気になる人はイーサネットを合わせて購入しても良いかもしれませんね。


一応、リモコンにもalexaが搭載されており、声であれこれすることもできるようなのですが、あまり使わなかったです。


Amazonから購入する以外なさそうですが、購入段階で最初からAmazonアカウントに紐づけられているので設定の手間が省けて便利です。


これに関しては類似商品はChrome Castくらいしか知りません。もしかしたら、類似していないかもしれません。


余談ですが、説明書の表紙がウケます。
f:id:PALLAGEEM:20210205112235j:plain
挨拶は気持ちが良いものですね。

Nature Remo mini2

これが今回のアプデで最もいいな~と思ったやつです。


こいつはなんと、家電のリモコンを全て集約してスマホから操作できるようにすることが出来ます。僕のようなズボラ人間は「テレビのリモコンが消えました。これが、イリュージョンw」みたいなことを日に40000回くらいやるので、スマホから全部操作できるようになるのはありがたいです。


さらにすごいのは、たとえば「6時になったら暖房と照明をつける」みたいなタイマー設定なども柔軟に対応していることですね。もちろん、インターネットに接続してあるので遠隔操作で帰宅前に部屋をあっためることもできます。


さらにさらに、Echo Showと連携して声で家電を操作できるようになります。たとえば、「アレクサ、照明つけて」で電気がつきます。さっきスマホから操作と出来る言いましたが、スマホすら必要ないわけです。


Nature Remoもいろいろ種類がありますが、いろいろ調べた結果、mini 2が最もコスパ良いのかなと思いました。miniじゃないやつの最新機種は+3000円で湿度センサーとか人感センサーとかがつく感じです。お財布と相談して決めればよいと思います。





というわけで、モノのインターネット化を進めましたという話でした。現状、メチャクチャ快適なので、僕のように腎臓が余ってしょうがないという方はお試しください。


それでは。

*1:IoTと略すことで賢そうに見せることが出来る。