ぱらダイアリー

読むタイプのウンコです

日常に潜む数学

f:id:PALLAGEEM:20210326001928j:plain
塵も積もれば山となる。こんにちは、じーむです。


みなさんは数学してますか?よく「数学なんてなんの役にも立たな〜い」なんてボヤく中高生がいます。


















死んでしまえ



まあ、死ぬこたないんですけど、身の回りには意外と数学が活用されているんだと思うと親しみが湧くと思います。


今回は「日常に潜む積分」ということで、僕がふと発見した「積分」をご紹介したいと思います。










f:id:PALLAGEEM:20210326000528j:plain
有名なアレ。高校では微分の逆演算から積分を紹介していますが、なんとかなりませんか?



f:id:PALLAGEEM:20210326000623j:plain
アイマスはときどき表現がおかしい。dtを集めるみたいです。



以上です。教科書のおもしろコラムみたいなアレを想像した方、残念でした。巧妙に啓蒙記事を装ったクソ画像美術館のコーナーだったのです。


どうしても日常生活で数学を経験したいと言う方は、適当に三角形を書いて、長さの比から余弦定理を用いてコサインを出して、アークコサインのマクローリン展開に代入してから度数法に直した角度を求めた後、今度は分度器で測って答えが一致することを確かめたりしてください。


それでは。

究極の9曲

f:id:PALLAGEEM:20210315221318j:plain
こんにちは。じーむです。


今日は好きなアーティストと曲を紹介します。





緑黄色社会
Voの長屋 晴子さんが歌ウマオバケです。あと、美人です。ズルい。
f:id:PALLAGEEM:20210314124623j:plain



オススメの曲は全部ですが、あえて絞るなら

幸せ

幸せ

あのころ見た光

あのころ見た光

夏を生きる

夏を生きる

inori

inori

Alright!!

Alright!!

Alice -Album version-

Alice -Album version-

あたりですかね。『夏を生きる』を夏の終わりにチャリンコを漕ぎながら聴きましょう。涙が出てきます。





aiko
歌ウマおばさんというか、魔女です。なお、先日14thアルバムを出した模様。
f:id:PALLAGEEM:20210315215507j:plain
例によってカワイイです。好みが分かれそうですが、僕はイケます。本当に40代ですか?



オススメは

カブトムシ

カブトムシ

キラキラ

キラキラ

KissHug

KissHug

4月の雨

4月の雨

だから

だから

シアワセ

シアワセ


aikoは楽しげな曲よりちょっと哀しげな曲の方が良い気がします。僕がメンヘラだからかもしれません。




Carly Rae Jepsen
外人さんです。なんか、女性ボーカルばっか聴いてますね。英語は、よくわかりませんw
f:id:PALLAGEEM:20210315221158j:plain
カーリーレイジェプセンさんは、この写真が一番盛れてます。


『Good Time』と『Call Me Maybe』で爆売れしましたが、個人的には他の曲の方が好きです。具体的には

Julien

Julien

など。ドライブで流せばモテ男間違いなし。モテすぎて課税されます。




本当はまだまだ紹介したい曲やアーティストがあるのですが、疲れてしまったのでこの辺にしておきます。


みなさんも良い曲があれば教えてくださいね。それでは。

【数学】eはイイね

こんにちは。じーむです。


おっぱいの大小は重要ですが、数学においても大小は重要ですね。というわけで大小の問題でござるw


ちなみに、前回出題したアレはなんと2名の正答者が出ており、イイね〜という気持ちになりました。解けた人、すごい!えらい!なお、解説はエナジーの溢れているときに書きます。すみません。


これもちなみになんですけど、出題は距離の2乗の和でしたが、4乗の和でもキレイな数字が出ます(自明体操)


では、今回の問題です。

正の整数nについて
 \displaystyle (1+\frac{1}{n})^n < e < (1+\frac{1}{n})^{n+1}
である。では、
 \displaystyle (1+\frac{1}{n})^{n+\frac{1}{2}} , e
の大小はどうか。


やってみてください。それでは。

本嫌いの僕が選ぶ読みやすくて面白い本3選

f:id:PALLAGEEM:20210304202008j:plain
こんにちは。じーむです。


普段から僕の残念な文章を読んでいる方は察しているかもしれませんが、僕は本が嫌いです。ちなみに、察した方は「本好きは文章力が高い」という傲慢な考えの持ち主なので反省してくださいね(対偶を取ってみてください)


というわけで、今回は本嫌いな僕でも読めてしまった読みやすくて面白い本を3つご紹介します。この3という数字からやる気のなさを感じられた人はすごい!ミュウツーですか?なお、ここでの「読みやすい」とは文字数の少なさを意味しています。



なんとなく、クリスタル

新装版 なんとなく、クリスタル (河出文庫)

新装版 なんとなく、クリスタル (河出文庫)

高校生の頃に読み衝撃を受けました。「なんて、中身がないんだろう。」
225ページしかない本文のなんと半分が注釈ですが、この注釈が面白いのです。



f:id:PALLAGEEM:20210304194644j:plain
この通り。なかなかエッジが効いていますが、どちらかというと筆者はエッチです。なので、当然内容も一部エッチです。高校生の頃は「エロいな〜」としか思わなかったのですが、大学生になってから読むとまた印象が変わってきて「エッロいな〜」に変わります。



というのは半分くらい冗談で、現代ではなかなか実感することのない「豊かさ」と、「クリスタルな生き方」を肌に感じられる良い作品でした。そして、この本に関してはそれでおしまいで良いと思っています。



深夜特急

本当にただの旅行記です。しかも薄い*1。狡猾な外国人が山ほど出てくるのでこの本を読んで「異国を旅をしたい!」とはあまり思いませんでしたが、僕が出先で本当に何もしない旅を好むのは、少なからずこの本に影響を受けているのかもしれません。



この物語の時間スケールは普通に学生生活を送っていると考えられないくらいゆったりしています。僕も気づいたら就職や結婚のことを考えるようになっていました。思い立ったらすぐ何にも縛られずに旅を出来る時期はおそらく大学生が最後でしょう。欲を言えば、もっともっと旅をしておくべきだったと思います。



なんの話でしたっけ?



青空の向こう

青空のむこう

青空のむこう

良い本ですよ〜。おわり。



ではなく、本当に良かったです。事故で死んでしまった少年が幽霊として現世にとどまり「やり残したこと」をするというなんともありふれた話なのですが、なんというか「身近な人を大切にしよう」しようという気持ちになれます。僕が初めて読んだのは中学受験の模試で、読んでいて泣いてしまったという可愛すぎるエピソードがあります。それで、模試が終わってすぐ本屋に行って買ってもらいました。



僕含めフォロワーの皆さんは人のココロを欠いているのでこれを読み、小学生の頃のじーむ少年のように豊かな感受性を取り戻してください。








というわけで結構テキトーに書いたのですが、紹介した本自体はマジでオススメなのでぜひ読んでみてください。春休みですしね。



ちなみに持論ですが、本は学ぶために読むべきではないと思っています。娯楽ですからね、履き違えないようにしたいものです。



アーアー、本は新品で買わずにブックオフで購入すると🉐らしいですよ。



評判が良かったら第2弾などもあるかもしれませんが、ないかもしれません。それでは。

*1:シリーズものなので全部読んだらそりゃ結構多いです

【数学】問題

こんにちは。じーむです。


国立大学の2次試験が終わりましたね。受験生の皆さんは頑張って偉いと思います。


偉いと思ったので、数学の問題を置いておきます。暇な人は解いてみてください。


答案が出来たらDMとかで送ってもらえると、僕が何かコメントをします。多分、すごい!とかそんな感じです。すみません。


ノーヒントで解いて欲しいですが、気が向いたら後で誘導とかつけるかもしれません。これもすみません。


では、問題。

半径1の円に内接する正n角形がある。この相異なる頂点を結ぶ線分の長さの2乗を全ての組について加えた和を求めよ。


お試しください。それでは。