ぱらダイアリー

読むタイプのウンコです

Twitterかぐや姫

かぐや姫、石作の皇子には、「ご査収ください」で終わるネタツイートをするのに面白い人といふ物あり、それを取りて賜べ、と言ふ。庫持(くらもち)の皇子には、東の海に蓬莱といふ山あるなり、それにマツコや夜職の女の「他人の目を気にせず自分のやりたいことをやれば良い」的な発言を信条として、それをきちんと実践できて高い自己肯定感を維持している人を実として立てる木あり、それ一枝、折りて賜はらむ、と言ふ。いま一人には、唐土(もろこし)にある千鳥の大吾がIPPONグランプリで変顔しながら「?」と書いただけの回答を披露した画像をウケてるツイートにツッコミのつもりで送るのに面白い人を賜へ、大伴の大納言には、龍(たつ)の頸に教科書の1ページ目から読み始めてそれをわざわざまとめる作業をしたりエビングハウス忘却曲線をやたら意識したりしているのに成績が良い人あり、それを取りて賜へ、石上の中納言には、「ナイフを持った人からもう一人が逃げている画の一部を切り取ると立場が真逆であるように見えるが、これがメディアのやっていることだ」という画像を好んで使うのに頭が良い人、一つ取りて賜へ、と言ふ。

 翁、難きことにこそあんなれ、この国にある物にもあらず、かく難しきことをば、いかに申さむ、と言ふ。かぐや姫、なにか難しからむ、と言へば、翁、とまれかくまれ、申さむ、とて、出でて、かくなむ、聞こゆるやうに見せ給へ、と言へば、皇子たち、上達部、聞きて、おいらかに、あたりよりだにな歩きそ、とやのたまはぬ、と言ひて、倦(う)んじて、みな帰りぬ。


おわり