ぱらダイアリー

読むタイプのウンコです

統計検定2級日記 2日目&3日目


じーむです。

昨日は更新しなくてすみませんでした(?)
午後はずっとテニスをして遊んで、晩ご飯をたくさん食べたら眠くなったのでロクに勉強せずに20:30に寝てしまったのです。


3日目はがんばるぞ〜と思ってたのですが、午後はずっとテニスをして遊んで、晩ご飯をたくさん食べたら眠くなってしまったのでロクに勉強しませんでした。























なんてことをやったら流石に落ちちゃうので、ご飯*1の後チョット勉強しました。具体的には、1年生のときに履修していた統計学講義ノートとヨビノリ*2で確率統計の授業を受講したときのノートと『1冊でマスター 大学の統計学*3を参照しながら過去問を2回分解きました。










割と難しくてワラタ

これ、大丈夫なんですか?


なんというか、冗談みたいに簡単な問題とナニコレって問題がごっちゃ混ぜになってます。ネットで調べてみたところ、6〜7割取れれば受かるらしいので、そのくらい解けるようになることを目安に頑張っていきましょう。


やっていてつらいのは過去問の解説がカスなところです。予備知識なしに読み進めると「?w」ってなるので、ムリに解読しようとしないでノートや参考書に戻ってます。解法も上手じゃなかったりします。「標準化得点」っていう箱ひげ図が与えられてんのに大真面目に計算してたりします。いや、標準化しろよ。


知識問題がまあまああるのもウザくて、専門の人たちなら分かるんでしょうけど、僕は数学的な部分しか知らないので結構わからん殺しをされてイライラします。内容は電卓を使っていい算数なのに、ラスパイレス価格指数という用語を知らないせいで解けない、みたいな。パイレスってなんだよ、貧乳か?


それと、確率分布とかその辺の扱いは2年近く触れていないのでもうほとんど最初からやり直しで悲しいです。解説で「分散の線形性使っちゃうよ〜ん」ぅて感じの変形をされて、「は、分散って線形性あんの」みたいな。無相関ならええんやね。で、1年のときの講義ノートをみたら「試験に出そうだから証明しておく!」みたいなコメント付きでしっかり証明を与えていました。忘却のプロだ。


2級は5択のMCQ*4なので、「記述Ⅰ、Ⅱ、Ⅲに関して正しいものを選べ」みたいな問で
I:これはちゃうな*5
Ⅱ:わからんw
Ⅲ:これはちゃうな

って状態で「全て正しくない」の選択肢がないせいで1つに定まったりします。高々8*6通りなんで、この辺はもうちょいちゃんと作っても良さそうですけどね。割と作りは甘いです。


つっても、回帰モデル*7作ってそれに関する推定をするところはたまにメチャクチャ意味不明なやつがあって、解説読んでも「わかるかそんなんw」ってなったりするんで、あんまり真面目にやらなくても良いかもしれません。どっちかっていうと、推定とか検定をパパッと精度よく解ける方が大切な気がします。でも2回しか解いてないんでわかりません(は?)

検出力とか有意水準とか、その辺の用語をキチッと理解してないと解けない問題もあります。えらいですね。


統計ソフトウェアの問題は初見だと面食らいましたが、実はパターンゲーなのでンマイです。ン舞い。


というわけで、2回分解くだけでも色んなことがわかるので過去問学習は大切*8ですね(あたりまえ体操)


本番では関数電卓でない電卓が要るらしいので、明日はフツーの電卓を買いに行こうと思います。過去問を用意してなかったり、今回の受験はなかなか見切り発車(優先度+4)。



それでは。アリーヴェデルチ


ちなみに、サムネイルは共立出版株式会社の詳解物理演習シリーズっぽい包装をしたホームパイ大人のリッチチョコ」です。


参考画像



























☆☆オマケ☆☆
Q. 帰無仮説を棄却するキノコ王国のプリンセスってな〜んだ?


























A. P値姫


情報系の方、飲み会の一発ネタとしてどうぞお使いください






















*1:今日は春巻き

*2:「動画を活用しよう」の記事参照。オヌヌメ

*3:オヌヌメ

*4:Multiple Choice Questionの略。要は選択式をカッコよく言っただけ。

*5:ミルクボーイ

*6:2×2×2

*7:栗原類ではない。それは怪奇モデル。

*8:不真面目な大学生ほどこれをよく知っている。定理。